2019年7月31日水曜日

「出雲大社」へ「御礼参り」に行ってきました(その1)

おめでたいことがありましたので、島根県出雲市の「出雲大社」に「御礼参り」に行ってきました。
「出雲大社」は神話の宝庫の出雲の地にあり、「八百万の神々」が集われるということで、霊験あらたかなパワースポットとして全国的に有名な神社です。


 出雲大社(いずもおおやしろ) 由緒 

御祭神

【主祭神】
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)

例祭日

5月14日~16日

摂 社(荒垣内摂社)

【本殿瑞垣内】
・大神大后神社(御向社、みむかいのやしろ)御祭神:須勢理売命(大国主の正后)

・伊能知比売神社(天前社、あまさきのやしろ)御祭神:枳佐加比売命、蛤貝比売命

・神魂御子神社(筑紫社、つくしのやしろ)御祭神:多紀理昆売命

・門神社(もんじんのやしろ)御祭神:久多美神

【本殿瑞垣外】
・出雲神社(素鵞社、そがのやしろ)御祭神:須佐之男命

・釜社(かまのやしろ)御祭神:宇迦之御魂

・氏社(うじのやしろ)御祭神:天穂日命、宮内宿禰

・十九社(じゅうくしゃ)御祭神:八百万神

創 建 

神代とされています(諸説あり)

別 名

杵築大社(きずきのおおやしろ)

御神紋

二重亀甲剣花菱

御利益:縁結び(恋愛・仕事・お金)

古代より、「杵築大社」と呼ばれていましたが、明治4年(1871年)に「出雲大社」と改称しました。

出雲大社は日本神話の世界では「国譲り」のもとで創建されましたが、貞観9年(867年)に社格は正二位となり、熊野大社(松江市八雲町熊野、出雲国一宮)とは別に出雲国一宮と称せられるようになりました。中世には12郷7浦を領地としていましたが、豊臣秀吉により5郷2浦に減じられました。

創建については、「古事記」「日本書紀」「出雲国風土記」などの神話の世界でさまざまに伝えられていますが、明確なものはありません。

御祭神として、大国主大神をお祀りしていますが、御神体は本殿背後の山「八雲山」で、この山は神域となっていますので立ち入り禁止(禁足地)となっています。

このように山を御神体としている神社は全国に多くあります。奈良の大神神社、春日大社、京都の上賀茂神社、京都亀岡の出雲大神宮など数多くあります。その他岩を御神体としたものを「磐座」と称してお祀りしている例も数多くあります。

古代人は自然への畏敬から山や岩などの自然を神として崇めたと云われています。後世の権力者がそれらの自然神に御祭神として神話の神や天皇を付随して、お祀りしてきたのが、神社であり神道という宗教なのでしょう。(余談でした。)


 出雲大社のお参りルート(参考) 

1.勢溜(せいだまり)の大鳥居(二の鳥居)

タカサ8.8mの鋼管の鳥居で、参道の一の鳥居もありますが、こり鳥居が正面玄関です。


2.祓社(はらえのやしろ)

心身の穢れを祓い清める「祓戸神(はらいどのかみ)」をお祀りしていますので、ここで清めて神前に向かいます。
いつも行列してお参りされています。



3.祓橋と松の参道

祓橋を渡ると「松の参道」がありますが、神様の通り道ですのでこれを避けて、左右両側の通路を歩きます。
基本的に神社の境内では、左側を通り時計方向に進みます。



4.御神像

参道の手水舎の手前の左右両側それぞれに、「大国主大神」の神話の説話を描いた像があります。

左側には大国主大神が因幡の白兎を助けたという説話を題材にした「御慈悲の御神像」があります。大国主大神の慈悲深さを表しています。

御慈悲の御神像
右側には大国主大神が、手を挙げて海の神から「幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)」を
受け取っているという説話を題材にした「ムスビの御神像」があります。大国主大神が「幸魂奇魂」をいただいたことで縁を結ぶ「縁結び」の神性を授かったということを表しています。

ムスビの御神像

5.手水舎

こちらで、手と口を清めてから、神域である「荒垣」に入ることとします。



6.銅鳥居

青銅製の鳥居で、寛文6年(1666年)毛利網広が寄進しました。


7.拝殿

昭和38年(1963年)新築の拝殿は戦後最大の木造神社建築です。
巨大なしめ縄は左右逆です。


出雲大社では、参拝は他の神社とは異なり「二礼四拍手一礼」でお参りします。



8.八足門

御祭神に最も近づける門で、通常はここから本殿にお参りします。御祈祷を受ける場合は
この八足門から更に内に入ることになります。ご覧のとおり、正面は大行列でしたので私達はこの日は左側の参拝所でお参りしました。



次回の「出雲大社」へ「御礼参り」に行ってきました(その2)では、本殿の紹介から本殿まわりのパワースポットなどを紹介させていただきます。

アクセス
JR山陰本線 出雲市駅で下車して一畑バス「出雲大社・日御碕・宇竜行き」乗車
「出雲大社」バス停下車すぐ


0 件のコメント: