2019年5月22日水曜日

越前水仙は越前海岸の丘でナルシストのように咲いていました

越前水仙ランドに行ってきました。

越前水仙は、日本海の冬の北風に吹かれ可憐に咲いていました。水仙は花言葉として、水仙の英名「ナルシサス」で例えられる「自己愛」や「うぬぼれ」があげられます。

しかし、欧米では水仙は「希望」の象徴ともされ励ましや敬愛の気持ちを伝えるプレゼントにされることも多いそうです。「春告げ花」や「希望の花」としても知られているところです。

またギリシャ神話の中の逸話のなかでは、黄色い水仙の花言葉として「私の元へ帰って」という意味があるそうです。

冷たい風に吹かれてけなげに咲く水仙の花を見て、あなたは何を感じるでしょうか。


越前水仙は越前海岸の丘のうえで、厳しい日本海からの風を受けながらけなげに咲いていました。

越前水仙ランド道路標識

越前水仙ランド標識





越前水仙ランドの案内

越前水仙ランドの中には、ガーデンクラブハウス「水仙の館」や、越前岬灯台、ガレットのお店「HASE」、ばいおすいせん館があります。

ガーデンクラブハウス「水仙の館」

ガーデンクラブハウス「水仙の館」のナルシス像


ガーデンクラブハウス「水仙の館」の喫茶・休憩所

ガーデンクラブハウス「水仙の館」展示の越前の四季

越前岬灯台

越前岬灯台

越前岬灯台

ガレットのお店「HASE」

 水仙の群生

 水仙の群生

水仙の群生

ガレットのお店「HASE」の前面には、「福井ふるさと百景」の絶景が広がります。

福井県出身の作家「水上勉」など、越前水仙にまつわる歌碑や句碑の背景に水仙と荒々しい越前海岸の日本海が広がります。
















水仙の見ごろは、1月下旬から2月中旬です。












越前水仙ランドには水仙に混じって寒椿も咲いていました。


冬の日本海は、荒々しい波しぶきをあげていました。







アクセス
JR北陸線 鯖江駅もしくは武生駅下車 タクシーかレンタカーで70分程度
車で来られる方は、北陸道 鯖江ICから45分、敦賀ICから60分程度



0 件のコメント:

コメントを投稿